Skip to content

Latest commit

 

History

History
78 lines (51 loc) · 6.84 KB

README.md

File metadata and controls

78 lines (51 loc) · 6.84 KB

daichi1998928の自己紹介

どんなエンジニアか、どんなエンジニアでありたいか?

ビジネスをグロースさせるために最適な技術を選定し、利用できるエンジニアでありたいと考えています。エンジニアとして技術を学ぶこと、利用することはもちろん好きですが、技術を通してプロダクトに貢献し、ビジネスとしてユーザーに良い影響を与えることに業務の中では最もやりがいを感じます。


基本的にWebアプリケーションエンジニアとしてバックエンドからフロントエンドまで横断的に開発業務に携わることが多いです。 言語はバックエンドはRuby on Rails、フロントエンドはVue.js を利用してきたことが多かったです。インフラ領域はあまり経験がなく自社のインフラ基盤であるECSやEC2基盤のログを監視の際に確認する程度でした。今後はインフラ領域の開発にも携われるようになりたいと考えています。スペシャリストよりジェネラリストを目指しています。 また組織の中で必要がある際にプロジェクトマネジメントの業務も少しおこなってきました。


開発チーム内はもちろん、ビジネスサイドのメンバーと密にコミュニケーションを取りながら一緒に企画・仕様検討することがとても好きです。これまで職種のチームごとに分断せず、様々な職種の方々が1つの目標に向かってワンチームでプロダクト開発に取り組めるような職場で働いてきました。 これからもそのような職場で働いていきたいと考えております。


エンジニアの採用活動に携ることも好きです。 自分が採用に関わったメンバーが入社をして、一緒にプロジェクトをおこなったり、活躍している姿を見ると嬉しい気持ちになります。自分たちの仲間は自分たちで採用するというスタンスで採用活動に取り組みます。取り組んできた採用業務は求人内容作成、採用媒体から求人に合いそうな方をピックアップ、スカウト文作成です。 しかし、一番優先させたいことは開発業務のため、開発業務より採用業務が高い割合になることは避けたいです。


活躍できそうな開発現場

開発チームとビジネスチームが密にコミュニケーションが取れる現場

キャリアの大半をミドルベンチャーの会社で過ごしてきたため、開発チームとビジネスチームが密にコミニケーションを取る必要があるチームでの開発が得意です。営業職やマーケティング職などのビジネスサイドのメンバーからドメイン知識を共有してもらったり、ユーザーの声を共有してもらうことがかなり好きで、その知識をシステムの機能開発に役立てることにエンジニアとして楽しみを感じます。 エンジニアも機能の仕様検討に関われる職場だとなお嬉しいです。

技術スタック

自信がある言語/フレームワーク

  • Ruby ( Ruby on Rails )
    • 1番経験、自信がある言語、フレームワークです。基本的にこれまでのキャリアはRails を用いたバックエンドの開発が中心でした。
    • 新規機能開発から、外部ツールとの連携、既存機能の改修、複数のドメインが混在したクラスのリファクタリングなどを開発してきました。
  • Vue.js
    • Railsと共にフロントエンド領域で一番得意かつ経験があるフレームワークです。基本的に Rails を用いた開発はフロントエンドにVue.jsを採用しておこなうことが多かったです。

業務で数ヶ月程度触ったことがあるもの

言語/フレームワーク

  • Go
  • TypeScript
  • React.js
  • Preact.js
  • Next.js

上記の技術は新規事業立ち上げの際に3ヶ月程度利用した経験があります。新卒研修の一環かつ会社で上記の技術の利用経験が欲しかったために採用し、同僚と一緒にキャッチアップをしながら開発をおこないました。Goはあまり自信がありませんが、TypeScript、React.js、Next.js などはメインで自分が担当してきたものなので、基本的な機能開発ならできる自信があります。

利用技術に関して

得意かつ経験がある言語はRubyですが、Rubyに特段のこだわりがあるわけではないです。プロダクトのビジョンに共感出来るものであれば、どんな技術を使っても開発していきたいと思っていますし、どんな技術、言語であれ、プロダクトを成長させるために技術を学び、利用することは多くの楽しみを自分にもたらしてくれます。

業務以外で触っている技術/興味がある技術

  • RBS
    • 最近はRubyの型システムを提供する言語であるRBSに興味があります。RubyKaigi 2023 に参加した時に初めて知り、Rubyで型定義を行える世界線にワクワクしました。本当に少しずつですが、gem_rbs_collection というOSSにコントリビュートをしています。
    • ruby/gem_rbs_collection#385
    • ruby/gem_rbs_collection#342

各種リンク